忍者ブログ
ぐちばっかだけど、読んでもらえたらうれしいです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


テストも無事終わったし、
私のところにも
平和な夏がやってきそうです

今回は、過去最高の出来でしたよ。

なかなかの出来でした。

ま、上には上がいるんですけどー・・・


最近、どうしても部活の
モチベーションが上がんなくて。

このままじゃ、パート全体に迷惑がかかるんじゃないか・・・
と思って、期間限定の休部も考えたんですけどね・・・。

やっぱり、それはやめる。
弾けないことに逃げるみたいでかっこわるいし
今、休んでも、ブランクが増えるだけで
しょうもないかなと思って。

出来る限り、気が向くかぎり行けるように
なりたいなと思うとこまで進歩したんで。

さぼり癖のある私をこれからも
あたたかく見守ってくんさい(笑)

でわでわ!!!
PR
いやーー
やっと、現実でも、テストが終わってくれた!

あれこれしてる間に、
もう7月も半分ぐらい過ぎちゃったんだね・・・。


早いもんだわ 笑

7月の目標??

そうねー・・・
3分の1は、夏休みだし、
部屋をきれいにします・・・。

今の現状は、ちょっと、
お見せできないんで・・・。

あとはぁ・・・
「復興プロジェクト」の方はね・・・
ぜんっぜん思いつかなかったんだ。
正直・・・。

でも、今日、朝、トイレでひらめいた!!(すいません・・・。)

楽しい空気を、壊さない事。

簡単なことなんだろうけど・・・ね。
大事だと思うからww


また、目標を達成できるように、
1カ月楽しくすごせたらいいなー!
と思ってます!

でわでわ!
あーー!
テストおわったねー!


あ、正確にはあと数学あるけど・・・。

それは、もう終わったって事で!


それにしても、今回の国語難しかったね・・・(汗)
ゼブラが難しかったと思う。

哀号はまぁまぁだったとおもうんだけど、
みんなはどう?

社会はね・・・
もう終わったんで聞かないで・・・・・。
鎮護国家も、風土記も間違えたんで・・・

英語は、重要例文やってなかったおかげで
散々って感じかな。

理科は・・・
よくわからん。
問題集やってなくて、後悔・・・。

みんなの足元にも及ばないけど、
精一杯やった結果なんで、
自分へのご褒美でアイス買ったら、
店員さんに、
「毎日アイス食べてるね」

っていわれた・・・。

あぁ、悪かったね。
どうせあたしは毎日「ロッテ 爽バニラ」
食べてますけどなにか。

追伸:みんな、あたしの6月の目標、覚えてる?
「復旧ではなく、復興すること」
第一ラウンド達成したよ!
これからも頑張るので
応援して下さい!
NAOPONさんが、このたび、
ブログを始められたので、
リンクに入れときました!


みんなコメントしよう!


今日はそれだけ。

あえて言うなら・・・

英語死にました(笑)

理科論外!
とうとうこの日がやってきた。

期末テスト、2週間前。



さあ、どうするか。
いつも通りでは通用しないんだな。
今回に限って、親がはりきってるんだから・・・。

とりあえず、あたしのやるべき事は

・数学問題集
・keyワーク
・理科問題集

もし余裕があるのなら、
ビューポイントも。

この3つに限られてる。
整理してみたら案外かんたんなことだったりしてね(笑)

みんなも、もうすでにはりきってるんじゃないの?


あぁ。。。。

担任め。
かならずお前をみかえしてやる。

人の努力の半分の努力で
人の倍以上の成績をとってやる。


・・・・。
でわでわ夜も深くなってきたので。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/10 なおぽん]
[05/13 なおぽん]
[01/06 なきお]
[01/06 なおぽん]
[12/20 NAOPON]
最新記事
(06/09)
(05/28)
(05/13)
(04/27)
(03/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひょこ
性別:
女性
職業:
頼りない中学3年生!
趣味:
ウインドーショッピング
自己紹介:
ばりばり帰国子女です
小学校の大半を中国で過ごしました(*^。^*)

最近どうも調子が出ない。
口癖は「もう限界」と「力がでない」・・・

毎日つかれてます。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/28)
(10/30)
(10/31)
(11/08)
(11/13)
忍者ブログ [PR]